ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年11月26日

紅葉してたよ!イレブンオートキャンプパーク

皆さんこんばんは★
関東に雪が降りましたね!
11月に降るのは54年ぶりとか。
千葉の我が家も3センチくらい積ったかな。
今朝もホントに寒くて、車に乗ったら冷凍庫みたいでした(>_<)ぶるっ

で、そろそろインフルエンザも心配ですよね。
なのに注射を受けに行くがめんどうで…

混んでる病院に行くのを想像するだけで風邪引きそうです(・_・)



さて!
先週19日は子供の学校の本年度メインイベントとも言うべき創立40周年記念式典がありました。
その振替休日の月曜日を使って11/20(日)~21(月)千葉県君津市にあるイレブンオートキャンプパークに行ってきました(^_^)/



ちんれい家、通算9回目のキャンプです。



こちらは色んな方がブログに書いてらっしゃいますが、ひでらんさんが9月に行かれた記事を拝見してとてもお子さんたちが楽しそうにしてたので『よし!ここだ!』となりました(^.^)

(勝手にお名前ごめんなさーい。大丈夫ですよねf(^_^;)!?やっぱり、ちょっと…というときはすぐ消します!)


ここのオススメポイントは
遊具がある! 
炊事場お湯が出る!
サイト広め!
家から近い!(うちはね。)




予約時に『12時からお入り頂いてもいいですよ~』というあたたかいお言葉を頂いたので、12時inを目指して我が家を10時半に出発。


近いっていいですね~(^ω^)
(さすがに8時半に目が覚めた時はビビりましたけど(笑))



目標通り12時ちょうどに到着♪
パパがいきなり買ってきてくれた『オートキャンプ場ガイド』 のクーポン券を使っていざ入場です。

ほんと、前触れもなくこれともう一冊買ってきてくれたんですよね~(*・ω・)

キャンプを好きになるように気持ちは前向きになっているのかも、、、、♥




受付


『見て回ってお好きなところ使って下さいね』
とのことです。
何気にこういうパターン初でした(*^^*)

前日の大雨のせいで結構ぬかるんでいるところ多数。
サイトも割りと植栽でしっかかり区画されてるところも多いようです。

せっかく平日だしお客も少ないだろうから、、、 ということでグループ向けだと思われる広々した続きサイトの1、2番のうち、2番にお世話になることにしました。

受付、炊事場、トイレ、シャワーどれもすぐ側です。

少し経っておとなり1番にお子さん連れのファミリーが入られましたが、それでも広々使わせてもらいました♪

お昼は前夜にせっせと焼いたトルティーヤの皮で作ったラップサンドイッチ。
カップラーメンは飽きたというパパのリクエストですー。

設営は今までて一番早く出来たかな。
またしても完成時の写真なし。
やはり、余裕はないわね(^_^;)


一段落つきたいパパをインナーで眠らせてあげて
3人でラジコンコースへ♪



広さが伝わらない写真ですが、無料でここまでちゃんとしてるとは!って感じです(^.^)

あ、こういうタイプのラジコンは気をつけて下さいね~


Amazonで高評価だったこのラジコン。
この日に合わせてパパがポチっとしてたんですが車高が低すぎてちょっとした凹凸とか、ラジコンコースにあるウッドチップで止まってばかりで出番なしです。


紅葉もきれいでした。


5年生、気取ってます。エヘヘ



場内を散策したあとは、今回の大忘れ物である、
『犬のリード』を買いに君津の市街地にあるジョイフル本田へ。

お散歩バッグに入ってないって気づいた時はヤバかった。



一番安い1本980円のを探しだして購入です(痛)




それと、昨年のリベンジかパパが『今回はママの誕生日キャンプにしよう♪』と提案してくれたので
街のケーキ屋さん★青い鳥・君津店★にケーキを買いに行きましたq(^-^q)


帰ってくるともう19時。


夕飯はコストコのクラムチャウダーにパスタ入れてクリームパスタにして、あとはパン。
ウインナーと椎茸焼いて終わり(笑)

特に写真はありません。

手抜きな夕飯だったけど、これでちょうどいいね~
っていうのが夫婦共通の感想(´ω`)

だれも忙しくないし、お皿も少ないし、その分焚き火に当たってのんびり出来ました♪









20時、男子チームが先にシャワーに行ってもらってる間、お姉ちゃんはマシュマロタイム。
飽きないねぇ~



20時半、女子チームがシャワーへ行き
イレブンオートの決まりである21時半に消灯です。



、、、そしてこの夜、

ねこちゃんに3度も入られるとは(◎-◎;)


袋に入れてたパンの残り、ドッグフードやられました。

ちゃんと車にいれておけば良かった。


でも、そう、こういうのもお初でした!
まだねこちゃんで良かったです。
イノシシとかTHE野生動物じゃなくて。


なんの変哲もない記事ですが、
長くなったのでここで1度切ります。

★おやすみなさいませ★
  


Posted by ちんれい at 00:31Comments(10)