2016年09月21日
今月のちんれい家
もう前回の更新から一か月が経ってしまいました
でもスポオソセールに顔出して空気吸ってみたり、ママ友のキャンプ話を聞いて想像しながら浸ってみたり(*´ω`*)
キャンプのキの字くらいはかすってたんじゃないでしょうかねぇ。(いや~レベル低ッ)
どうもこんにちは。ちんれいです(´▽`)
9月も連休が終わり(あ、明日までつなげてる方もいらっしゃいますかね)、うちはもちで待機組でしたが
出撃された方、断念された方、この悪天候でしたがみなさん思い思いの連休はいかがでしたか^_^?
そんなノーキャンプが続いている我が家ですが9月はささやかながらプチ遠出したり、娘の誕生日があったりしましたので
無理矢理、記事にしちゃいたいと思います(笑)
ただの備忘録です。
キャンプネタではないのであしからず。
2016.9.11(日)浜焼きバイキングへ行く!(千葉県富津市金谷 浜焼き『まるはま』)

金谷港から神奈川県久里浜にフェリーが出ているのですが、(東京湾フェリー)
その金谷港にあるお土産屋さんに併設する感じにある浜焼き屋さんです。
(閉店後に撮ったので車がないです。)
テレビでも結構取り上げられているみたい♫
この日は雨で土砂降り。
出発も遅く着いたら90分待ちの宣告(|||´Д`)
この天気で満車です!
ちょっと東京湾フェリーのお話を。。
私が小さい頃はまだアクアラインがなく、神奈川方面、その先に行くには主要な交通手段でした。
よく家族旅行や、学校の校外学習でも乗りましたね~(^_^)
片道40分くらいだった気がします。
いつぞやの時は自分達が乗っていたときにすれ違ったフェリーが火災を起こしたというビックリする出来事もありました。
アクアラインが出来た時は廃止されるって話も聞きましたがしっかり運航を続けているようです。

Googleよりお借りします。
懐かしいな~最後に乗ったのは高校生かな。
ゴーーーーーッとエンジンが鳴ってる船内の駐車場から出て
甲板で海を見るとわくわくしたもんです(>_<)
さて、話を戻して。。。
6月から低糖質ダイエットが続いているパパもこれなら大丈夫じゃん?ってことで、前から行きたかった浜焼きに♪
貝とか魚をバイキング形式でヤキヤキしちゃうわけですね\(^-^)/
実家の方にもあるんですけど、こうしたところは、じもぴーはなかなか行かないもんで、前から行きたい行きたいと思っての初食べとなりました。
期待に胸膨らませながら
お土産屋さんで暇潰しです。
なんせ90分待ちですから。



ひゃっほー(´▽`)
山のような試食が出迎えてくれました!
他にも干物の試食とか、漬物や乾物、おせんべいやら、貝食べる前におなか一杯になっちゃいそう。
いかんいかんということで、車に戻って本当の待機です。
70分くらいで入れたんじゃないでしょうか。
前払い90分制、説明を受けた後(←早くしてほしくて『うんうん』うなずきます(笑))張り切ってスタートです( `ー´)ノ
(写真ばっかりで行きまーす)





肉はおまけな感じですけど、味を変えるにはグーでした(*´ω`*)
わーーー( ゚Д゚)

『亀の手』を採ってきました。
掃き出しの窓から堤防に出られるんですが、
パパがテトラポットから採ってきました。
黄金伝説で濱口が食べてたのを見て食してみたいと。。。(笑)
ちゃっかり焼いてみました。

真ん中辺りから剥くと、あははは~(笑)なんだか可愛いおちん○んみたいですね((´∀`))ケラケラ
イカのような食感で味も貝っぽい感じでしたよ。
たぶんどこの海でもあるんで皆さんもぜひトライしてみては(^^♪
90分きっちり食べておいとましました。
食後は雨も小降りになっていたのでまた堤防でちょこっと遊んでから帰りました。
ちびっこいカニちゃんもいましたよ。


2016.9月18日(日)娘11歳の誕生日会
13日㈫が誕生日でしたが、誕生日会は休日に(*^_^*)

9月にイチゴ
を食べたのは生まれて初めてかもしれません。
ショートケーキが食べたいと言っていたので探しました。
お店の方に聞いてみると『長野産』とのこと。
小ぶりですが国産のイチゴでちょっと安心(*´ω`*)
夜はリクエスト通り手巻きずし
と~~

長~いワカメでしょ(笑)?
『切ってないワカメのお味噌汁が食べたい
』
まだまだこんな可愛いこと言ってくれる11歳です(#^.^#)
でもお椀はちゃんと持とうね(=_=)
おしまい
でもスポオソセールに顔出して空気吸ってみたり、ママ友のキャンプ話を聞いて想像しながら浸ってみたり(*´ω`*)
キャンプのキの字くらいはかすってたんじゃないでしょうかねぇ。(いや~レベル低ッ)
どうもこんにちは。ちんれいです(´▽`)
9月も連休が終わり(あ、明日までつなげてる方もいらっしゃいますかね)、うちはもちで待機組でしたが
出撃された方、断念された方、この悪天候でしたがみなさん思い思いの連休はいかがでしたか^_^?
そんなノーキャンプが続いている我が家ですが9月はささやかながらプチ遠出したり、娘の誕生日があったりしましたので
無理矢理、記事にしちゃいたいと思います(笑)
ただの備忘録です。
キャンプネタではないのであしからず。
2016.9.11(日)浜焼きバイキングへ行く!(千葉県富津市金谷 浜焼き『まるはま』)

金谷港から神奈川県久里浜にフェリーが出ているのですが、(東京湾フェリー)
その金谷港にあるお土産屋さんに併設する感じにある浜焼き屋さんです。
(閉店後に撮ったので車がないです。)
テレビでも結構取り上げられているみたい♫
この日は雨で土砂降り。
出発も遅く着いたら90分待ちの宣告(|||´Д`)
この天気で満車です!
ちょっと東京湾フェリーのお話を。。
私が小さい頃はまだアクアラインがなく、神奈川方面、その先に行くには主要な交通手段でした。
よく家族旅行や、学校の校外学習でも乗りましたね~(^_^)
片道40分くらいだった気がします。
いつぞやの時は自分達が乗っていたときにすれ違ったフェリーが火災を起こしたというビックリする出来事もありました。
アクアラインが出来た時は廃止されるって話も聞きましたがしっかり運航を続けているようです。

Googleよりお借りします。
懐かしいな~最後に乗ったのは高校生かな。
ゴーーーーーッとエンジンが鳴ってる船内の駐車場から出て
甲板で海を見るとわくわくしたもんです(>_<)
さて、話を戻して。。。
6月から低糖質ダイエットが続いているパパもこれなら大丈夫じゃん?ってことで、前から行きたかった浜焼きに♪
貝とか魚をバイキング形式でヤキヤキしちゃうわけですね\(^-^)/
実家の方にもあるんですけど、こうしたところは、じもぴーはなかなか行かないもんで、前から行きたい行きたいと思っての初食べとなりました。
期待に胸膨らませながら
お土産屋さんで暇潰しです。
なんせ90分待ちですから。



ひゃっほー(´▽`)
山のような試食が出迎えてくれました!
他にも干物の試食とか、漬物や乾物、おせんべいやら、貝食べる前におなか一杯になっちゃいそう。
いかんいかんということで、車に戻って本当の待機です。
70分くらいで入れたんじゃないでしょうか。
前払い90分制、説明を受けた後(←早くしてほしくて『うんうん』うなずきます(笑))張り切ってスタートです( `ー´)ノ
(写真ばっかりで行きまーす)





肉はおまけな感じですけど、味を変えるにはグーでした(*´ω`*)
わーーー( ゚Д゚)

『亀の手』を採ってきました。
掃き出しの窓から堤防に出られるんですが、
パパがテトラポットから採ってきました。
黄金伝説で濱口が食べてたのを見て食してみたいと。。。(笑)
ちゃっかり焼いてみました。

真ん中辺りから剥くと、あははは~(笑)なんだか可愛いおちん○んみたいですね((´∀`))ケラケラ
イカのような食感で味も貝っぽい感じでしたよ。
たぶんどこの海でもあるんで皆さんもぜひトライしてみては(^^♪
90分きっちり食べておいとましました。
食後は雨も小降りになっていたのでまた堤防でちょこっと遊んでから帰りました。
ちびっこいカニちゃんもいましたよ。


2016.9月18日(日)娘11歳の誕生日会
13日㈫が誕生日でしたが、誕生日会は休日に(*^_^*)

9月にイチゴ

ショートケーキが食べたいと言っていたので探しました。
お店の方に聞いてみると『長野産』とのこと。
小ぶりですが国産のイチゴでちょっと安心(*´ω`*)
夜はリクエスト通り手巻きずし


長~いワカメでしょ(笑)?
『切ってないワカメのお味噌汁が食べたい

まだまだこんな可愛いこと言ってくれる11歳です(#^.^#)
でもお椀はちゃんと持とうね(=_=)
おしまい
Posted by ちんれい at 15:26│Comments(13)
│ノーキャンプ
この記事へのコメント
こんばんは〜
ノーキャンプとはいえ、とても素晴らしい9月の日々をお過ごしではないですか〜
内房といえば浜焼き、ですよね!
いやはや旨そう…
しかし、亀の手を躊躇なくトライするところなんてキャンプ以上のアウトドアなノーキャンプですぞ!
ノーキャンプとはいえ、とても素晴らしい9月の日々をお過ごしではないですか〜
内房といえば浜焼き、ですよね!
いやはや旨そう…
しかし、亀の手を躊躇なくトライするところなんてキャンプ以上のアウトドアなノーキャンプですぞ!
Posted by みやもっつ at 2016年09月21日 20:50
みやもっつさん
こんばんは~
一番コメントありがとうございますm(__)m
浜焼きは楽しかったです❤
味は二の次ですかね。
採れたての亀の手は美味でしたよ!
みやもっつさんもサバイバル気分で一度食してみてくださいヽ(´ω`)ノ
岩にビッシリくっついてる様からは想像し難い普通の美味しさでしたよ~❤
こんばんは~
一番コメントありがとうございますm(__)m
浜焼きは楽しかったです❤
味は二の次ですかね。
採れたての亀の手は美味でしたよ!
みやもっつさんもサバイバル気分で一度食してみてくださいヽ(´ω`)ノ
岩にビッシリくっついてる様からは想像し難い普通の美味しさでしたよ~❤
Posted by ちんれい
at 2016年09月21日 21:08

おはようございます(^^)
シルバーウィークは、我が家もノーキャンプですよ。
(私が中国出張になってしまって…、最悪です)
海鮮バイキングは、もの凄くそそられますねぇ(^^)
以前木更津で似たような店に行きましたが、食べ放題ではなかったので、値段が気になってあまり食べられなかった記憶が(^_^;)
今度そちらの方へ出向いた際に、行ってみようと思います。
シルバーウィークは、我が家もノーキャンプですよ。
(私が中国出張になってしまって…、最悪です)
海鮮バイキングは、もの凄くそそられますねぇ(^^)
以前木更津で似たような店に行きましたが、食べ放題ではなかったので、値段が気になってあまり食べられなかった記憶が(^_^;)
今度そちらの方へ出向いた際に、行ってみようと思います。
Posted by あんまあぱぱ
at 2016年09月22日 08:07

あんまあぱぱさん
いつもありがとうございます(*^^*)
中国出張カッコイイ響きですね~
向こうも台風被害で大変でしたが、あんまあぱぱさん満月のオブジェの下敷きにされたりしませんでしたかf(^_^;!?
浜焼きは単品だと値段が結構しますよね。
その分ちゃんと地元産だったり大きかったりだったんじゃないですか(*^.^*)
我が家は1年分以上の貝を食べましたが
味や空間は二の次でしたから、自分で選んで焼いて、雰囲気旨いってところでしたでしょうか(^_^;)
コメントありがとうございました♪
いつもありがとうございます(*^^*)
中国出張カッコイイ響きですね~
向こうも台風被害で大変でしたが、あんまあぱぱさん満月のオブジェの下敷きにされたりしませんでしたかf(^_^;!?
浜焼きは単品だと値段が結構しますよね。
その分ちゃんと地元産だったり大きかったりだったんじゃないですか(*^.^*)
我が家は1年分以上の貝を食べましたが
味や空間は二の次でしたから、自分で選んで焼いて、雰囲気旨いってところでしたでしょうか(^_^;)
コメントありがとうございました♪
Posted by ちんれい
at 2016年09月22日 11:41

こんにちは〜♪
まずは娘さんお誕生日おめでとうございます!^ ^
切ってないワカメの味噌汁とは、なかなか面白いリクエストですね〜〜。(笑)
それはそうと、ちんれいさ〜ん!!
この記事もうちょっと早くアップして欲しかったよ〜!!
実はこの連休で(と言っても一泊で)イレブンオート行ってきて、帰りそっち方面回り込んだんだけどさぁ、これ知ってたらこのお店絶対行きたかったんですけど。^^;
あぁ〜、なんか悔しいなぁ。浜焼きしたかったなぁ。
そうそう。ちんれいさんのブログでお●んち●が登場するとは、衝撃的でしたよ〜!(笑) なんか、悔しいなぁ。
まずは娘さんお誕生日おめでとうございます!^ ^
切ってないワカメの味噌汁とは、なかなか面白いリクエストですね〜〜。(笑)
それはそうと、ちんれいさ〜ん!!
この記事もうちょっと早くアップして欲しかったよ〜!!
実はこの連休で(と言っても一泊で)イレブンオート行ってきて、帰りそっち方面回り込んだんだけどさぁ、これ知ってたらこのお店絶対行きたかったんですけど。^^;
あぁ〜、なんか悔しいなぁ。浜焼きしたかったなぁ。
そうそう。ちんれいさんのブログでお●んち●が登場するとは、衝撃的でしたよ〜!(笑) なんか、悔しいなぁ。
Posted by ひでらん
at 2016年09月22日 11:45

ひでらんさん
いつもどうも(^-^)/
あら〰房総行かれたんですか〰!
イレブンオート私も行きたい所ですよ~
千葉でも人気あるところですよね!
子供向けにイベントあったり♪
、、、じゃなくて、私がもう少し筆まめだったら(T^T)
すんませんですぅ。
ひでらんさん一家にも是非房総の海の幸食べてほしかったー!
(いや、全部がそうとは限らなそうでしたけど(笑))
じゃまた房総に遊びに来て下さいp(^-^)q
君津辺りはキャンプ場いっぱいありますから♪
えっ?おちん○ん?(←ほぼ隠してない(*≧∀≦))それはもう可愛らしい赤ちゃんの先っぽのようでしたよ(笑)
コメントありがとうございました(*´▽`)
いつもどうも(^-^)/
あら〰房総行かれたんですか〰!
イレブンオート私も行きたい所ですよ~
千葉でも人気あるところですよね!
子供向けにイベントあったり♪
、、、じゃなくて、私がもう少し筆まめだったら(T^T)
すんませんですぅ。
ひでらんさん一家にも是非房総の海の幸食べてほしかったー!
(いや、全部がそうとは限らなそうでしたけど(笑))
じゃまた房総に遊びに来て下さいp(^-^)q
君津辺りはキャンプ場いっぱいありますから♪
えっ?おちん○ん?(←ほぼ隠してない(*≧∀≦))それはもう可愛らしい赤ちゃんの先っぽのようでしたよ(笑)
コメントありがとうございました(*´▽`)
Posted by ちんれい
at 2016年09月22日 12:05

浜焼き美味しそう~❕しかもバイキング❗
今度いってみようかなー
そして、娘ちゃん♥
お誕生日おめでとうございます✨
切ってないワカメ味噌汁は喜んでいましたか?そして私と同じ誕生月。もう、祝われたくない年だけどね(;o;)
今度いってみようかなー
そして、娘ちゃん♥
お誕生日おめでとうございます✨
切ってないワカメ味噌汁は喜んでいましたか?そして私と同じ誕生月。もう、祝われたくない年だけどね(;o;)
Posted by かおりん。
at 2016年09月22日 14:43

かおりん。さん
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(*^^*)
あら♪かおりんさんもお誕生日❤
おめでとうございます♪
勝手に同い年くらいかなーなんて思ってますが(笑)
ほんと、私も嬉しくない年になって参りました(^_^;)
写真なんか撮ると『思ってたのと違う』のギャップが年々増してきたし、、、( ・ω・)
かおりんさんも浜焼き行ってみて♪
BBQ気分が味わえますよ♪
コメントありがとうございました(*^.^*)
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(*^^*)
あら♪かおりんさんもお誕生日❤
おめでとうございます♪
勝手に同い年くらいかなーなんて思ってますが(笑)
ほんと、私も嬉しくない年になって参りました(^_^;)
写真なんか撮ると『思ってたのと違う』のギャップが年々増してきたし、、、( ・ω・)
かおりんさんも浜焼き行ってみて♪
BBQ気分が味わえますよ♪
コメントありがとうございました(*^.^*)
Posted by ちんれい
at 2016年09月22日 17:18

ありがとうございます
えー。まさかの同い年!?
とかだったら?(笑)面白いですね!
妖精市だし、そのうち母子キャンプしたいし、ワンコいるし。
もっといろいろと共通点ありそうですよね(*^▽^*)
えー。まさかの同い年!?
とかだったら?(笑)面白いですね!
妖精市だし、そのうち母子キャンプしたいし、ワンコいるし。
もっといろいろと共通点ありそうですよね(*^▽^*)
Posted by かおりん。
at 2016年09月22日 21:22

かおりん。さん
何でだろう(笑)
ホント勝手になんですが、年近いだろうなって思ってます(*≧∀≦)はい。
えっ、どうしよ全然離れてたら。
こんなだらしないオバサンと同い年ってどーゆーこと!?って思われちゃう(汗)
ね、ワンコいるし妖精市だし母子やりたいし♪ご一緒できる機会作りたいです❤
何でだろう(笑)
ホント勝手になんですが、年近いだろうなって思ってます(*≧∀≦)はい。
えっ、どうしよ全然離れてたら。
こんなだらしないオバサンと同い年ってどーゆーこと!?って思われちゃう(汗)
ね、ワンコいるし妖精市だし母子やりたいし♪ご一緒できる機会作りたいです❤
Posted by ちんれい
at 2016年09月22日 22:01

おはようございます!
また、雨ですね。洗濯物が乾かない(ノ_・。)
是非ぜひー!ご一緒したいですね
ご一緒しなくても絶対どこかで会ってると思う(笑)
また、雨ですね。洗濯物が乾かない(ノ_・。)
是非ぜひー!ご一緒したいですね
ご一緒しなくても絶対どこかで会ってると思う(笑)
Posted by かおりん。
at 2016年09月23日 08:03

浜焼き、美味しそうですね〜!
亀の手、私も食べてみたいと思ってました(笑
90分の行列は辛いですが、それでも興味あります!
是非キャンプに絡めて検討したいです♪
それから娘さんお誕生日おめでとうございまーす!
11歳のお年頃かぁ、うちは9歳と7歳ですが、
この辺りからどんどん大きくなってきますよね。
なんだか娘の2年後を想像しちゃいました(^-^)
亀の手、私も食べてみたいと思ってました(笑
90分の行列は辛いですが、それでも興味あります!
是非キャンプに絡めて検討したいです♪
それから娘さんお誕生日おめでとうございまーす!
11歳のお年頃かぁ、うちは9歳と7歳ですが、
この辺りからどんどん大きくなってきますよね。
なんだか娘の2年後を想像しちゃいました(^-^)
Posted by あっこたん
at 2016年09月24日 08:54

あっこたんさん
おはようございます!
いつも読み逃げでごめんなさいf(^_^;
なのにコメントくださるなんてうれしいです(涙)
あっこたんさんも亀の手興味あります(笑)(*^.^*)?
岩にくっついてるとこは気持ち悪いの一言です〰(検索してみてください(笑))
でも食べてみる価値ありますからぜひトライしてみて♪
9才と7才ですか(^_^)2つ差一緒です!
下が小学校上がるとだいぶ手が離れますよね♪
うちの娘は背が高くてもう抜かされてしまいましたが、中身はまだまだ赤ちゃんです(笑)
おはようございます!
いつも読み逃げでごめんなさいf(^_^;
なのにコメントくださるなんてうれしいです(涙)
あっこたんさんも亀の手興味あります(笑)(*^.^*)?
岩にくっついてるとこは気持ち悪いの一言です〰(検索してみてください(笑))
でも食べてみる価値ありますからぜひトライしてみて♪
9才と7才ですか(^_^)2つ差一緒です!
下が小学校上がるとだいぶ手が離れますよね♪
うちの娘は背が高くてもう抜かされてしまいましたが、中身はまだまだ赤ちゃんです(笑)
Posted by ちんれい
at 2016年09月24日 09:22
